Japan Expo in Paris 2016
7月7日から4日間、Japan Expo ParisにてTHE MICO CASTLESが出店しました。
音楽プロデューサーのYanagiman氏からのご縁で3ヶ月で準備して、(株)Sunphoenixから3人で参加しました。
私たちはパリに行く前は1ヶ月も雨だったそうですが、
私たちがパリに滞在していた時にはブルースカイがキレイでした。
それに昨年は40度ぐらい会場があったらしいですが、そこまで暑くはなりませんでした。
Day 1
初めてなので慣れるのに時間がかかりましたが、取材もしてもらったりして、写真撮影をしたり、イラストのパフォーマンスを描いたり、いろいろ初めての経験があり面白かったです。
Day 2
弁才天の舞をまさ代氏とMICOが舞、桜姫の舞をヘビーメタで舞いました。
Design Contest 2016で桜姫のiPhoneが入賞しまして入賞式で飛び入り参加しました。
はるな愛氏もTHE MICO CASTLESに遊びに来ていただきました。
Day 3
会場も土日に入り盛り上がってきまして、ロンドンを拠点に活躍している歌手のMiou氏やいつもお世話になっているYanagiman氏、スタジオジブリよりカオナシ氏、フランスのメディアの取材を受けました。
パフォーマンスは日本の祈りをテーマに舞わせていただきました。
Day 4
最終日はフランス対ポルトガルのEuroの戦いがあるという事で皆様のテンションが上がっていました。
飾りのタペストリーは一時間で全部売れましたし、パフォーマンスも一番好評でした。
風の谷のナウシカや天空の城ラピタの原画やエヴァンゲリオンの監督を手掛けた前田大先生にYanagiman氏のお陰でお会いできまして、お話も出来ましたし、作品を見ていただきました。
Japan Expoに参加して良かったと心から思いました。
そして6年ぶりに大学生の時のフランス人のお友達に会えました。
お隣のJapan Art Products(桜姫のiPhoneケースの会社)の皆様とFinal Fantasyのイラストレーターの天野氏の団扇を桜姫の団扇と交換したりしました。
お隣の皆様が素敵な方々で良かったです。
そして何よりも通訳でアシスタントのヤマト君が素晴らしい活躍をしていただきましたし、一緒に衣装を着てくださいましたし、舞台にも最終日立っていただきました。
本当に彼なしではJapan Expoは無かったですね。
本当に勉強になりましたし、素晴らしい経験と出会いがありました。
会社の皆様、Yanagiman氏、トーハンの皆様、Japan Expoのスタッフの皆様、参加者の皆様、お越しいただいたお客様 本当にありがとうございました。
悲しいことに、今日フランス、ニースではまたテロが起こってしました。
以前私がロンドンから帰ってきた日にパリでテロが起こったテロを思い出しました。
被害者の方々、そして家族や友人、そしてニースの女神さまの為に祈りを捧げます。
そしてこれからも世界の為に祈りの舞を行っていきたいと思います。